SEM-IT セミット ブログ
(移動先: ...)
ホーム
▼
2023/09/14
Mac mini 2018 のWi-FiやBluetoothが途切れる場合の対処
›
Mac mini 2018以降で、Wi-FiやBluetoothが不安定な方向けです。 SEM-ITも例に漏れずBluetoothが非常に不安定で、キーボード利用中に切断されると、文字が入力されたままになるとか、Magic TrackPad2の触感がいきなり無くなって切断される…...
2022/10/14
Mac mini 2018以降のBluetooth接続断との闘い・・・負け
›
久しぶりの投稿となっています。SEM-IT代表です。 ぶっちゃけいそがしくてブログ(=日記)の更新すら出来ません。 そもそも三日坊主もいいところのなので日記つけることすら難しのですがね。 さて、よく話題になるThunderbolt 3.0以降を搭載したMac miniのトラブル。...
2022/06/21
クイックアシストの更新 Windows10
›
Windows10に標準で搭載されている「クイックアシスト」という機能はご存じでしょうか? 当社でも遠隔サポートをする際に重宝させていただいています。 この標準ツールは遠隔操作で手元のPCを操作してくれるツールです。 電話で指示を受けても分からない場合などでも、遠方から直接PC...
2022/06/08
MacのWordにて複数ページのPDFを文書内に貼り付けると保存が出来なくなる
›
活用ではなく、個人的なメモとして。 Mac版のMicrosoft 365版 Word バージョン16で発覚。 複数ページのPDFファイル をページ内に挿入すると、1ページ目だけがページ内に挿入されます。その後、「保存」をクリックしても保存されないというバグです。 タイトルバーに...
2022/03/10
PDFをChromeで表示するとファイル名と違う文字がある…なんで?
›
ExcelやPower PointでカンタンにPDFが作れるようになりました。 SEM-ITでは 「PDFをWebからダウンロードしてくれるようにお願いします」 という作業をよく頂きますが、ここで注意です。 PDFにはファイル名以外に情報が入っているのです! なんですか? それ?...
2022/03/05
Windows「PCが重い」場合に見分けるコツ
›
最近、「PCがやけに重いのですが…」という相談をよく受けるようになりました。 SEM-ITとして、この「重い」部分をどうやって見分けているかのノウハウを記載します。 このブログから、ある程度見分けられるようになってくれると嬉しいと思います。 PCが重くなる場合、大きく2つが原因と...
2022/01/06
M5StackでSDカードがやけに遅くなる
›
明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 本年ブログ一発目が、デモ直前で悪戦苦闘した内容のメモです。 2021年の夏に作ったM5Stackのスケッチが、リコンパイルでSDアクセスがやけに遅くなってハマりました。 原因は、ボードマネージャのバージョンの更...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示