2020/10/31

Apple IDの分離方法 iPhone iOS 14版

2024/02/28更新→

bloggerだと画像が見にくい課題があるのでblog2に引っ越しました。
記事はこちらをご覧ください。

2020/10/18

初仕事 PCリフレッシュ(SSD換装、メモリ増設) Dynabook B25 22E

初のお仕事を頂きました。
PCリフレッシュのメモリ増設&SSD換装です。

換装前と結果の比較で、約5倍の速度アップが認められました。😝
比較動画はこちら→https://youtu.be/Jb_4rn78QLY

対象機種: TOSHIBA Dynabook B25-22E


ご依頼主の話では、2017年の初売りで購入したもの。
電源投入からExcelへの文字入力だけで3分ほどかかるということで「カップ麺と同じ待ち時間」と苦笑していました。お湯を注ぐと同時に電源を入れ、3分経って食べ終わった頃に操作すると動くとことでした。
起動後に待ち時間が極端に長いとPC使うのが苦になりますね。

本体状況

 OS:Windows10 ビルド 1903
 CPU:第7世代 Celeron 3865U 1.8GHz 2コア
 メモリ:4GB(空きスロット1)
 ストレージ:HDD 512GB 5400rpm (TOSHIBA製)

購入時からの変更点は、付属していたウイルス対策ソフトをウイルスセキュリティZEROに更新しただけとのことでした。
特に怪しいプログラムも動作していないようなのでHDDへのアクセスが非常に遅いこと、CPUがCeleronで処理に時間がかかっていると判断できました。

まず、ディスクの状態を確認します。

ディスクの転送モードと状態を「Crystal DiskInfo」にて確認

HDDに異常はありません。まだまだ新しいです。
転送モードがSATA300(300MB/s)と第7世代CPUならSATA600では無かったかなぁと…
まあ、HDDなら充分、SSDとすると頭打ちになるかなぁと…ちょっと不安。

データ転送速度を「Crystal DiskMark」で調査

シーケンシャルリード97MB/sでした。5400rpmの2.5" HDDとしては標準的です。

その他、HDDの利用容量やディスクアクセス状況などを観察しつつ、特に問題が無いようなので換装に移ります。できれば、換装前にフルバックアップを取っておくと安心ですね。

Mac mini 2018 のWi-FiやBluetoothが途切れる場合の対処

Mac mini 2018以降で、Wi-FiやBluetoothが不安定な方向けです。 SEM-ITも例に漏れずBluetoothが非常に不安定で、キーボード利用中に切断されると、文字が入力されたままになるとか、Magic TrackPad2の触感がいきなり無くなって切断される…...